
締切りました!2社参加の上、1月のウェビナーに参加いたしました。
中東に進出したいネイリスト・ネイルサロン・メーカーさま募集!
一般財団法人中東協力センターとサウジアラビアの商工会議所との共催のウェビナーにてアピールしたい方を募集します。
●中東へネイリストとしての進出を考えている。(就労・講師・起業など様々な働き方が想定されます。)
●ネイルサロン・スクール出店を考えている。
●商材輸出を考えている。
●スポンサー・共同経営者とつながりが欲しい。
中東市場進出へご興味ある方。足掛かりとして活用ください!
現地企業向けウェビナー(プレゼンテーション)
海外ネイル協会としての枠内で、各々のプレゼンを行います。
発表資料・発言言語は英語ですので協会運営が代理作成・発言致します。
(自社、ご自身で英語プレゼンしたい方は是非お願いします!)
ウェビナー内容
サウジアラビアのジェッタ商工会議所(現地企業が参加)に向けて日本の技術やサービス、製品等の紹介をすることが目的。
※ジェッタはサウジアラビア三大都市のひとつです。
協会からは「日本のネイル産業」の枠としてプレゼンを行います。
日時
2022年1月19日(水)
オンライン開催ですので是非ご同席ください。(質疑応答の時間あり)
内容
・プレゼンテーション(持ち時間 一社4分)
・パワーポイント資料
・現地の方からの質疑応答
参加条件
・3社(名)限定
・ネイリスト(海外在住も可能)
・ネイル関連企業
11月19日(金)締め切り(先着順)
<ジェッタの街の風景>
主催団体
一般財団法人中東協力センター
よく頂くご質問
Q. 英語が話せませんが可能ですか?
A.今回のプレゼンテーションでの発言は全て英語です。資料作成・発言も当協会運営が代理で行いますのでご安心ください。
実際に商談成立した場合はセンター側での翻訳・通訳支援もございます。
現地は「アラビア語」です。
Q.日本にいながら中東ビジネスはできますか?
A.現地でネイルサロン経営、スクール運営、イベント時のみ出張など日本拠点に進出するスキームもあります。
ご興味ある方はまずは現地へのPRを!
Q.現地で働くにあたり、ネイル資格はいりませんか?
A.現在、サウジアラビアではネイリストの国家資格・民間資格ともにありません。
その他ご質問はお気軽にお知らせください。