Report【イギリス美容業界ウェビナーに参加】

イギリス美容団体【BRITISH BEAUTY COUNCIL】主催ウェビナーに参加

※ウェビナーとは インターネットを介して行われる講座・研修(オンラインセミナー・ネット講座など)

イギリス美容団体【BRITISH BEAUTY COUNCIL】主催ウェビナーに参加致しました。

British Beauty Council

テーマ  コロナ対策の美容業界ガイドラインについて

マスク・バイザー(フェイスガードなど)・手袋の着用などリスクアセスメントを行うこと。

ただ規制ではなく、あくまでガイドライン上での通達である。

美容サロンの現状

7月より美容室・理髪店は営業再開となったものの、 ネイルサロンを含むその他ビューティサロンは7/5現在再開許可が下りていない。(営業停止継続) ビューティシャンの声

●数ヶ月無収入。

●保険も下りず、いつまでこの状態が続くか不安。

●ガイドラインに沿って衛生対策準備をしているのに何故営業再開できないのか。

●美容業は元々労働階級の女性の仕事の為に軽視されている。

ウェビナー中も泣き出してしまう人続出というエモーショナルな空気でした。

政府関係者や政策立件者の中には美容業に精通している人がいない事も 今回の対応の遅れにつながっている一因でもあるようです。


reporter 金沢智

イギリス在住。
大学卒業後、日本企業で貿易事務として勤務。
2008年渡英し留学期間を経て2013年移住。
現在イギリス企業でESGスペシャリストとして在職中。



   
         
   
      

関連記事

ページ上部へ戻る
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。